ご依頼の流れ(お問い合わせ~プラン開始・完了まで)

おうちデザイン研究所のサービスをご利用いただく場合の流れをご説明します。
基本的にどのプランも同じような流れになりますがご不明・ご不安な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

お問い合わせからご契約、プラン開始、完成までの流れ

お問合せ

お電話またはお問合わせフォームよりお申込みください。日程を調整してご連絡致します。

初回無料相談

ご訪問させていただきます。現在の困りごと、ご要望など何でもご相談ください。

ご契約・お支払い

ご相談後、頼みたいと思っていただけましたら、ご契約をお願い致します。※コーディネート基本料金のお支払い

プラン開始・お見積

ご契約後プラン開始となります。ご相談内容に基づいてプランを致します。

ご提案・打ち合わせ

初回プランのごていっじまで2週間程度お時間をいただきます。サンプルお見積をご提示し、お打ち合わせを重ねていきます。

ショールームに同行

家具や内装、設備などのショールームへの同行も致します。一緒に確認をしたり選んだりします。

壁紙や家具工事

プラン決定後、商品・工事の手配を致します。※商品代・工事代金のお支払いをお願い致します。工事開始。

インテリアの納品

インテリア・家具などの納品

収納作業

工事・インテリア納品後、収納作業を開始。収納プラン通りの場所に収納していきます。

完成

収納作業・お部屋を整えたら完成です!すぐに生活が出来ます♪

初回の無料相談ではお気軽に何でもご相談ください。

ご相談くださる方の暮らしのために、具体的なアドバイスをさせていただきます。
無理なおすすめはしたしません、ご依頼の有無につきましては初回無料相談後ご検討くださいませ。

お電話でのお問合せはこちら

080-3470-4667

コーディネート契約について

おうちデザイン研究所はショップやハウスメーカー、マンションのインテリアコーディネーターと違い、お客様からインテリアコーディネーターに頼みたいと直接依頼をされる事務所です。ですからご依頼主様と直接コーディネートの『業務委託契約』を結び、コーディネート料を頂いております

コーディネート料は決して安いという価格ではありません。お支払いをしていただく以上責任をもってご相談させて頂き、プランから商品の提供までを行います。また暮らしのパートナーとして長くお付き合いをさせていただきます。

インテリア商品、家具、工事について

【インテリア商品について】
各インテリア会社、オーダー家具、家具メーカー様等と提携しており、ご協力をいただています。

【リノベーション工事について】
おうちデザイン研究所のパートナー会社である工事店様とチームワークで作り上げていきます。プラン決定後工事店様が請け負い、工事をすすめていき、直接の工事契約・お支払いとなります。
おうちデザイン研究所は工事期間の間立ち合い・確認作業、荷物移動等を行い、別途工事監理・デザイン料をいただいております。

ご指定の工事業者様の場合は協力してご一緒にお打ち合わせをさせていただきませていただきます。その場合はご指定の工事会社様とお打ち合わせにより、ご相談しながら進めていきますが、片づけスケジュールなどが異なる場合がございますのでご了承ください。

ご依頼いただく方々が快適に気持ちよく暮らせる住まいのために丁寧に工事を行ってくれています

友だち追加

代表PROFILE

インテリアコーディネーター
秋山 富美子
あきやま ふみこ

インテリアのある暮らしをあたりまえに、人生が豊になる暮らしを叶えましょう♪普段の暮らし方や収納のお悩み、これからのライフサイクルなど…たくさんお話しをお聞かせください!インテリアが暮らしに馴染み日常になってもらえるのが一番だと思ってコーディネートを手掛けています。