東京都北区 I 様(50代ご夫婦)
築34年のマンション、カーペット敷のお部屋。お子さんの独立を機に夫婦それぞれの個室を持つことに。これまでご夫婦で寝室として使っていたお部屋を奥様の寝室にリノベーション。中古で購入された当時からあったクローゼットを撤去し広さを確保。湿気に悩まされたコンクリートの壁面を結露を抑制するために少し壁をふかしました。
約5畳ほどの変形したお部屋ですが、寝室として使う分には十分な広さです。いつも仕事で忙しく過ごす奥様からのご要望はよく出張で利用するホテルのような空間。出来るだけご要望のお部屋に近づけさせていただきました。
ちょっとラグジュアリーなビジネスホテルのように、シングルベッドとデスク、サイドテーブルと最小限の家具のみ。理想の寝室になりました。
奥様のお母さまが趣味で造っている
素敵な立体アートの絵が映えます。
今後は販売も予定されてるそうです。
ガラスのサイドテーブルをベッドサイドに。
ラグジュアリー感を感じられる雰囲気のある照明器具
落ち着いたムードあるベッドルームなりました。
シーツもまるでホテルのシーツのような肌さわり。おすすめです。
コンパクトなデスクにアクセントになるグリーンの椅子。
壁紙は3色の組み合わせてす。梁に木目の壁紙を。
お部屋に入ってすぐ目にする斜めの壁面に
アクセントの壁紙を。立体的に感じます
築年数の古いマンションに多い木製のカーテンBOX。色褪せてきていたので、元の色に近いシートを
貼りました。
おうちの中のホテル空間。嬉しいですね。
★Interior data
壁紙(サンゲツSPカタログより)、ダイノックシート(3M)、フローリング(Panasonicベニティス)
カーテン(通販ショップ)、ベットマット(ニトリNsleep)、ベッド本体・デスク・椅子・ガラステーブル(楽天ネットショップにて)
布団カバー(Sleepテーラー)※まるでホテルのシーツみたい!という心地よさです。
ご要望により様々な形に合わせてコーディネートをいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
最適なコーディネートプランを考えお見積・ご提案いたします。
ご依頼くださる方の暮らしから収納とどうしたらラクに快適に過ごせて、
ちょっと素敵なインテリアの暮らしができるかを考えてコーディネートをしています。1か月後、半年後と日が立つごとに自然と暮らしに馴染み、いつもの日常になってもらえるのが一番だと思っています。