賃貸アパートですが玄関の土間が広く、その使い方に悩まれていました。広いリビングには大きな家具が占領。小さなワンちゃんを飼うことになり、家に中でもワンちゃんが安全に走り回れるようにしたいとのご要望。思い切って大きな家具は処分して、スペースを確保しました。
都下 S様(30代男性ひとり暮らし) 賃貸アパート1階
お仕事スペースも確保。ダイニングテーブルを仕事用デスクに。テーブルは小ぶりのネストテーブルを。
来客時にはyogiboを。タイルカーペットを全面に敷き詰めたので、ワンちゃんが滑らずに走り回れます。
広めの土間は半分タイルカーペットを敷き詰めました。
玄関に飛び出さないようにベビー用のゲージを。コート掛けとグリーンを置いて。
★Interior data
タイルカーペット(サンゲツ)、カーテン(サンゲツ)
ダイニングテーブル・ネストテーブル(クラスティーナ)、
本棚(無印良品)、コート掛け・グリーン(楽天ショップ)、TVスタンド(WALL)、
ご要望により様々な形に合わせてコーディネートをいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
最適なコーディネートプランを考えお見積・ご提案いたします。
ご依頼くださる方の暮らしから収納とどうしたらラクに快適に過ごせて、
ちょっと素敵なインテリアの暮らしができるかを考えてコーディネートをしています。1か月後、半年後と日が立つごとに自然と暮らしに馴染み、いつもの日常になってもらえるのが一番だと思っています。