『子供の学習スペースを兼ねたワークスペースをリビングに』
一戸建て(2階建て)、2階がリビング。狭小住宅のため限られたスペースのなかで、リビングに来年小学校にあがるoお子さんの学習スペースを設けました。これまでの家具を入れ替え、デスクとソファ、本棚が増えましたが家具の配置と色の組み合わせで暖かいLDKができました。
東京都杉並区 M様(30代ご夫婦+子供2人)
モダンな低めのソファですが、ナチュラルな雰囲気に。
子供部屋。おもちゃはここに。下の部屋で使っていたデスクは子供の学習デスクにする予定。
ピアノの上の空間を利用して文庫本・CD・漫画本を。
ピアノ横にはカラーBOXを利用して楽譜を収納。
洗面室の横のあまり使っていないお部屋を家族の
クローゼットルームに。家族全員の衣類やに用品の
ストックなどはすべてここにまとめました。
洗面台の両側にパネルを貼りました。
手洗いの回数も増えるので、汚れ防止にもなります。
★Interior data
ソファ・テレビボード(クラスティーナ家具)、本棚(無印良品)
ワークデスク(ベルメゾン)、
食器棚(AMAT)、ベッド本体、CD・文庫本収納(大工工事)
ご要望により様々な形に合わせてコーディネートをいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
最適なコーディネートプランを考えお見積・ご提案いたします。
ご依頼くださる方の暮らしから収納とどうしたらラクに快適に過ごせて、
ちょっと素敵なインテリアの暮らしができるかを考えてコーディネートをしています。1か月後、半年後と日が立つごとに自然と暮らしに馴染み、いつもの日常になってもらえるのが一番だと思っています。